【お知らせ】5/9(日)21時〜clubhouseでroom開設

(伝統文化✕メキシコ)日本の伝統文化コンテンツを世界に広げる伝統文化デジタル協議会 #3
海外にも長い歴史を持つ文化や工芸がたくさんあります。今回はメキシコ在住のサポーター・mihoさんにメキシコの伝統について伺います。
デジタル時代になり、 日本の伝統文化コンテンツがアートコンテンツとして注目されています。コロナで分断された世界をデジタルで繋げる活動を行っている伝統文化デジタル協議会では、一緒に活動してくれる皆さんとの連携を考えています。皆さんのアイデアで日本を世界に繋げましょう!
併せてこちらのサイトもご覧ください!
↓↓↓
Mexico の伝統
-
You Tubeライブ配信「メキシコ×日本 陶芸作家対談」|| 伝統文化デジタル協議会
-
【お知らせ】メールの不通について
-
【お知らせ】5/15(土)21時〜clubhouseでroom開設
-
【お知らせ】5/9(日)21時〜clubhouseでroom開設
-
「ふくおか人物図鑑」に掲載いただきました。
-
【お知らせ】3/17(水)17:00〜clubhouseでroom開設
-
個人サポーターの募集を開始しました!
-
【お知らせ】3/8(月)18:30〜clubhouseでroom開設
-
伝統⼯芸を未来と世界に。伝統⼯芸学⽣アンバサダー「とらくら」を正式リリース。同時に、各都道府県の学⽣アンバサダー3名の追加募集を開始。